• 9月 5, 2025
  • 9月 8, 2025

🍁9月は“リセット”のチャンスです!

みなさんこんにちは! 朝晩が少しずつ涼しくなり、秋の気配を感じる季節になりましたね😊

今年の夏は特に暑く、体に疲れが溜まっている方も多いのではないでしょうか? 「朝起きてもだるい…」「腰や関節の痛みがひどくなった気がする…」そんな症状、実は夏の疲れ=“秋バテ”が原因かもしれません。

🌀「秋バテ」ってなに?

秋バテとは、夏の間に溜まった疲れやストレス、そして気温の変化に体がついていけないことで起こる不調のこと。 特に高齢の方や、筋力・体力が落ちている方は注意が必要です。

秋バテの主な症状: 朝起きても疲れが抜けない 食欲が戻らない 肩こり・腰痛が悪化 関節が重だるい なんとなくやる気が出ない 整形外科的にも、こうした症状は筋力低下や姿勢の乱れにつながり、痛みやケガの原因になることもあります⚠️

🍂9月は“体調リセット”のチャンス! 9月は、夏の疲れをケアし、これから迎える秋・冬に向けて体を整える大切なタイミングです。 以下のような「ちょっとした習慣の見直し」が、健康づくりにとても効果的です。🥗

【1】栄養をしっかりとって、筋力&免疫力を回復! 夏の間、食が細くなっていた方は、少しずつ「栄養バランスの良い食事」を意識しましょう。

おすすめ食材は、筋力維持に: 鶏肉・魚・卵・豆腐 疲労回復に: 豚肉・玄米・レバー 胃腸をいたわる: 温かい味噌汁・スープ・お茶 💡「温かい食事」に切り替えるだけでも、胃腸が元気になります!🚶‍♂️

【2】軽い運動で、血行と代謝をアップ! 体がだるいときほど、軽めのストレッチや散歩が効果的です。 とくに朝晩が涼しくなってきた今、運動の始めどきです✨

🧘‍♀️おすすめの運動: 朝のラジオ体操 ウォーキング(20分〜30分程度) ゆっくりとしたスクワットやかかとの上げ下げ(下半身の筋力アップに◎) 🕰️

【3】生活リズムを整えて、自律神経をリセット 夏の夜更かしや冷房生活で、乱れてしまった体内時計。 9月は、早寝・早起きを心がけて、生活のリズムを取り戻しましょう。 🏥

健康な秋を迎えるために、今から準備を始めましょう✨ これからもスタッフ一同、皆さまの健康をサポートさせていただきます!

高輪台整形外科クリニック 03-6450-4762 ホームページ